スポンサーリンク
ZIL520

世界遺産宮島へ!穴場ルート開拓とご当地グルメ満喫の最終日

最終日の朝は錦帯橋の美しいアーチを眺めながら始まりました。ナビの案内で来た駐車場は満車で入れる気がしませんでしたが対岸の河川敷が駐車場として開放されていましたのでよほどのことがなければ駐車できないということはなさそうです。 ...
ZIL520

2025年新春の大分を満喫!絶景初日の出から神秘の青湯までキャブコンで行く欲張り温泉旅

皆様、こんにちは。多忙につき少々間隔が空いてしまいましたが冬のキャブコン旅行記大分編をお届けします。今回のテーマは「やりたいこと全部やっちゃう!」。 別府湾SAでの感動的な初日の出に始まり湯布院の食べ歩きそして神秘的な青湯まで大分の...
ZIL520

2024年の締めくくり!別府温泉の地獄めぐりと温泉体験

記念すべき2024年最後の日 どこで締めくくろうか迷った結果 やっぱり別府温泉の 地獄めぐりに行くことにしました!! ただね~ 地獄めぐりっ...
ZIL520

下関でフグを食べまくってやる!!

山口県に来た目的は 秋芳洞だけではありません。 せっかくフグの取扱量日本一の 下関近くにいるわけですから フグを食べないわけにはいかないでしょう🎵 ただフグだけ食べてもつまらないということ...
ZIL520

秋芳洞で水浸しのフリールームに気付く

何年も前から来てみたかった山口県 やっとこの目で見ることができるんだ!! まずは車からおりてストレッチでもして 運転で凝り固まった体を ほぐしてやろうかと思い ZIL520のボディーを手で押して ...
diary

片道1000km走行でディーゼルエンジンのメリットを実感

もんちゃんがいなくなってしまって すっかり活力を失ってしまったぴっぴこファミリー。 私も仕事中などはそれほど 支障なく動けているのですが 休日に散歩している犬なんかみちゃうと なんともいえない気持ちになります...
diary

キャブコンの使用頻度を振り返ってみた

今まで寝る時間もないくらい 忙しい毎日だったのに もんちゃんがいなくなってしまった タイミングで急に仕事もなくなり こんな時もんちゃんがいたらなぁと 思う毎日が続いております。 今日も昼過ぎに仕...
ZIL520

かけがえのない日々

北海道旅行最終日は 一度行ってみたいと思っていた 美瑛四季彩の丘へ めちゃくちゃ広くて歩くの大変そうだから カートを借りちゃいました!! ここでぴょこさんは 運転の楽しさに目覚め...

もんちゃんとお別れ

今日は北海道旅行記を仕上げて 午後からは少し早いクリスマス会をやって イルミネーションでも 見に行ってやろうと思っていたのですが 全部やめました。 12月21日 朝起きたらもんちゃんが 冷たく...
ZIL520

あれっ、ゴミ箱が全然ない

今回車旅では初めて 北海道に行ってみたわけですが 距離感とかガソリンを入れるタイミングだとか いろいろ戸惑ったことが多かったと思います。 その中でも特に驚いたのが ゴミを捨てる場所がほとんどないという事で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました