pipiko

スポンサーリンク
キャンピングカー

車中泊用にファミコンを購入

今年も年越し車中泊の旅に行ってきましたよ~ ここ何年か毎年山口に行きたいって思っているんですが 仕事が忙しかったりコロナが流行ってきたりで なかなか決断ができず今年こそはって思っていたんですが 今回は曜日の並びがあ...
diary

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします <(_ _)> 2023年新しい年が始まりましたね!! 今年は卯年 ウサギはぴょんぴょん跳ねる姿から飛躍を想像させ ピンと...
diary

本当にお得なの!?全国旅行支援を使い旅行してきました

我が家の場合泊まりで旅行に行こうというと 車の中で泊まる車中泊旅行の場合がほとんどなんですが 今回は全国旅行支援が使えるということで ちょっとリッチに宿を使った旅行に行ってきましたよ!! だって一泊5000円も...
スマートフォン/PC

ADSLサービス終了でソフトバンクAir導入

皆さんインターネット回線は 何を利用していますか?? うちでは10年以上前から ADSLをずっと使っていました。 今時ADSLを使っているというと みんな驚くのですが ネット記事の閲覧はもちろん ...
星景

皆既月食を撮影してきました

超久しぶりに皆既月食を撮影してきましたよ!! 撮影してきたと言っても 庭から撮っただけですけど・・・ 今回は442年ぶりに天王星食も 同時に見れるということで 張り切って撮影に臨んだのですが・・・ ...
キャンプ場

稲荷温泉不老荘は昭和感満載の激渋温泉でした

2022年の夏休み旅行も そろそろ終わりにしようかと思っていたのですが 途中立ち寄った温泉があまりにも渋く 印象的だったので記念に 記事にしておこうと思います。 温泉の記事が続きますが こちらもなかなか...
キャンピングカー

天下の名泉 下呂温泉に行ってきました

今年の夏休みは天気に恵まれませんでしたね~ というかここ数年夏休みに天気が良かった 記憶がないのですが気のせいでしょうか?? 当初の予定では夏休み後半は 伊良湖とか御前崎辺りで 水遊びをして過ごそ...
キャンピングカー

犬と一緒に楽しめる美山鍾乳洞に行ってきました

今回は夏休み車中泊の旅三日目は 美山鍾乳洞にいってきましたよ!! 正直前日のピラミッド迷路で 気持ち悪くなったのがあったので 狭い洞窟に入って気分が悪くなったら どうしようとも思ったのですが 洞...
キャンピングカー

もう帰りたい・・・ ストーンミュージアム 博石館のピラミッド迷路は甘く見てるとヤバいです

道の駅信州平谷で過ごした私たちが 次に向かったのは岐阜県中津川市にある ストーンミュージアム博石館です。 カーナビが案内するまま国道418号を走って行ったのですが なかなか面白い道でしたよ~ 国道とい...
車中泊

ヌルヌル温泉が最高!!道の駅信州平谷

もうね 夏休みが終わって一ヶ月以上経ってるうえに 途中お台場観覧車の記事なんか 入れちゃってよくわからないブログになっていますが 夏休みキャンピングカー旅行記の続きになります。 一泊目の夜は道の駅信州平谷...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました