pipiko

スポンサーリンク
車、バイク

驚愕の車検費用 

早いものでプジョー207を買って7年が経ち 3回目の車検を受ける事になりました。 走行距離が100000キロを越え、 ある程度の出費は覚悟していましたが甘かった!! 下の写真は一ヶ月前 ブレーキパッド交換のついでに出してもらった見積もり。...
長野県

花火を見下ろせる秘密の場所 高ボッチ高原

おしゃべり大好きガールが二人もいると あっという間に時間が過ぎてしまいます。 お昼に高ボッチを下りて10km離れた温泉に向かい 唐揚げを食べて帰って来ただけなのに もう17時過ぎ・・・ 本当は高ボッチの牧場をみんなで散歩したかったけど 時間...
長野県

もうダメかも!?クラッチの異臭漂う高ボッチ

前日の宿泊地「のぞきど森林公園」から 下道を二時間半、そこからさらに高ボッチスカイラインを走ること30分で 本日の目的地「高ボッチ高原」に到着・・・ なんですが、いやぁ~ 高ボッチスカイラインは本当にすごかった。 スカイラインっていうと、蓼...
長野県

ああっ、熊が!!  「のぞきど森林公園キャンプ場」

天然のサウナと揶揄された8月前半。 こんな時は涼しいところに遊びに行きたいなぁ。 そう思って候補にした行き先は、 長野、岐阜、青森、四国。 海、川、山の近くで涼んでこようと思います。 それにしても毎日快晴の酷暑日があれだけ続いたのに、 ど~...
物欲日記

デジタルカメラOLYMPUS TG-4レビュー ”なんでこれを選んだか”

先日の記事でも ちょっと紹介しましたが、 新しいデジタルカメラ買っちゃいました!! OLYMPUSの防水カメラ TG-4 Tough です。 今までブログ等普段の撮影にはCOOLPIX P-300を使用。 星や夜景、本気で景色を撮りたい時...
神奈川県

防水カメラTG-4を持って三浦半島停泊地探しの旅

最近のマイブームはトレーラーの停泊地探し。 好みの場所は海や川の近くで、 人があまりいないところ。 そんな場所をビール片手にソファーに寝っ転がり スマートフォンのグーグルマップで探すのです。 最近注目しているのは 神奈川県の三浦半島。 ここ...
静岡県

伊東に行くならマリンタウン

(前回からの続き) まいったな~ 温泉があって、食堂があって、できれば地ビール飲めて そんな都合のいい場所 近くにあるわけないよなぁ・・・ そう思いながらスマートフォンを眺めていたら、 ありました!! 道の駅伊東マリンタウンです。 調べてみ...
静岡県

ハプニングはキャンピングトレーラーの醍醐味!?

ここ何日か急に暑い日が増えてきましたね。 梅雨の晴れ間だった7月11、12日の一泊二日で 静岡県熱海市にある長浜海水浴場まで 遊びに行ってきました。 車の窓を開けて真鶴道路や熱海ビーチラインを走るのは 最高に気持ちいいんだけど、 その間に何...
車、バイク

またレッカー搬送

先日交差点を曲がる為に 車を減速させようとブレーキを踏んだところ、 どこからするのか分からないけど ゴォーガァ~と凄い音が。 只事ではないと思い 低速のまま原因を探ってみると、 どうやらブレーキを踏んだ時に音がでるみたい。 今度はどこが壊...
diary

帰り道の悲劇 

子供って旅行に行くとか 遊びに行くっていうと体調崩さないですか?? どういうわけか、らっこ姫はその傾向が強くて、 そう思いながら、あらためて自分のブログを読み直してみると 家族だけの外出がほとんど・・・ 意識的にそうしていた訳ではないのです...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました