芋ほり体験してきました

diary

ちょっと前の灼熱地獄から一転
日に日に気温が下がり朝なんか寒いと感じる日も増えてきて秋も本番ですね。
秋といえばスポーツの秋、食欲のですが
うちの家族はスポーツはイマイチなので食の方で秋を実感してきましたよ!!
食といってもただ食べるだけではいつもと同じなので
食育も兼ねて友達家族とお芋ほり大会をしてきました。
場所は埼玉県川越市にある「あらはた園」
先週の日曜日に行ってきたのですが
前日までは雨、当日も朝は降ったりやんだりという感じで
誰もきていないだろうと思ったのですが沢山の人で賑わっていました。
IMG20200927110626.jpg
らっこ姫は久しぶりのお芋ほりだったのでシャベルで串刺しにしちゃったり
飽きちゃったりするんじゃないかと心配しましたが
同世代の友達がいたこともあり楽しんでいたようです。
IMG20200927102919.jpg
なんだかサツマイモが小さくみえますね。
今年は梅雨明けが遅くイマイチな天気の日が多かったので
そのせいかなぁと思っていたのですが
大きくならない品種だそうです。
その代わり口当たりがよく味は最高!!
とのことです。
30分ほどで重さで持ってきたビニール袋が破れてしまうほど収穫できました。
これで1000円なんだか得した気分です。
そうそう、掘ったサツマイモ泥だらけなんですぐに洗いたくなってしまうのですが
洗っちゃうとカビが生えたり腐りやすくなってしまうそうなので
そのままの状態で段ボールに入れたり新聞紙にくるんだりして保存するのがいいと説明されました。
そうすると数ヵ月単位で保存できるそうです。
今日はこれから焼き芋とスイートポテトを作ります
どんな味かなぁ~
とても楽しみ(^^♪

コメント

  1. さぶちゃん大魔王 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     そういえば川越はサツマイモも名物でしたね。壺焼きをいただいて、妻にはケンピをお土産に買った覚えもあります。さて、品種は知りませんが、おさつちゃん、一般にいえばあまり型よく育ってしまうと、甘みうまみの少ない芋になってしまって、食べるにはちょっと残念なくらいの大きさの方が良いようですよ。私も元気な頃は安納芋から鳴門金時、紅黄金、スイートパープル等々、苗屋にあるものを片っ端から植えてみましたが、粘土質の土では難しく、最後は土質をあまり問わない紅あずまに落ち着いてしまいましたが、今は蔓返しも辛くなり、植えていません。「あらはた園」の土は、川越あたりだと関東ローム層の砂質のようで、おいしい焼き芋になりそうですね!続編ラッコ姫の感想なども交えて、食味レポートがアップされるのを楽しみにしていますよ!

  2. ぴっぴこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    よくご存知で!!
    そうなんです
    川越はサツマイモが有名でおいも屋さんが沢山あります。
    街をあるいているとつぼやき屋さんやおいものスイーツ屋さんが沢山あってついつい買ってしまいますね。
    サツマイモの品種ってけっこうあるんですね
    ここに行くまでそんなことすら考えたことはありませんでした。
    私のとったやつ名前はなんだったか忘れてしまいましたが
    確かに味はなかなかでした。ただ、スイートポテトにして食べたので
    本来の味とは少し違っているのかもしれません。
    やはりここは定番の焼き芋で本来の味を確認してみたいところですね。

タイトルとURLをコピーしました