長野県

スポンサーリンク
キャンプ場

予約不要で思い立ったらすぐ行ける 内山牧場キャンプ場

みなさんこんにちは。 キャンプが大好きで 毎週末いつでもキャンプができるように荷物を準備してるのに 半年以上キャンプに行っていなかった管理人ぴっぴこです。 もう、なんなんですかね~ 今日は行ってやるぞ!...
長野県

花火を見下ろせる秘密の場所 高ボッチ高原

おしゃべり大好きガールが二人もいると あっという間に時間が過ぎてしまいます。 お昼に高ボッチを下りて10km離れた温泉に向かい 唐揚げを食べて帰って来ただけなのに もう17時過ぎ・・・ 本当は高ボッチの牧場をみんなで散歩したかったけど 時間...
長野県

もうダメかも!?クラッチの異臭漂う高ボッチ

前日の宿泊地「のぞきど森林公園」から 下道を二時間半、そこからさらに高ボッチスカイラインを走ること30分で 本日の目的地「高ボッチ高原」に到着・・・ なんですが、いやぁ~ 高ボッチスカイラインは本当にすごかった。 スカイラインっていうと、蓼...
長野県

ああっ、熊が!!  「のぞきど森林公園キャンプ場」

天然のサウナと揶揄された8月前半。 こんな時は涼しいところに遊びに行きたいなぁ。 そう思って候補にした行き先は、 長野、岐阜、青森、四国。 海、川、山の近くで涼んでこようと思います。 それにしても毎日快晴の酷暑日があれだけ続いたのに、 ど~...
長野県

牛とタヌキとラッコとキャンプ

厚い雲(霧??)を抜け向かった先は 志賀高原にある山田牧場キャンプ場。 今回はここを拠点に志賀高原を遊んでみたいと思います。 こうしてトレーラーを設置してみると、ただのキャンプ場。 しかし30分もすると・・・。 牛がゾロゾロやってきまし...
長野県

美ヶ原高原でトレ泊 3-3

すずらんの湯を出発してから約90分。 今回の停泊地である道の駅、美ヶ原高原美術館に到着です。 本当はもう少し早く到着する予定だったのですが、 途中でポケットに入れていたはずの私の財布が見当たらず大騒ぎ。 また無くしたの~ なんで決まった場所...
長野県

美ヶ原高原でトレ泊 3-2

信州蔦木宿を出発し 国道152号、通称大門街道をつかい のろのろ山を上っていきます。 のろのろ!? 車なのに、なんで 実はトレーラーが重くて スピードがでないのです。 5%~6%の上り勾配が続く中央道の談合坂あたりでも 登坂車線のお世話にな...
長野県

美ヶ原高原でトレ泊 3-1

AM2時30分。 今回もアラーム無しでシャキーンと目覚めて 向かった先は長野県にある道の駅、信州蔦木宿。 らっこ姫と川遊びをしようと思いやってきました。 なんで川遊びなのに道の駅!? と思われるでしょうが、 この道の駅、すぐ脇に川が流れ(...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました