キャンピングトレーラー納車

契約から約2ヶ月。
我が家にキャンピングトレーラーがやってきました。
正確には10日前には納車されていたのですが、
地獄の14日連続出勤で、お出掛けができなかったのです。
IMAG0153.jpg
キャンピングトレーラーはバックや車庫入れが
とても難しいと聞いていたので、
やっと休みがとれた昨日、近所の公園まで
運転の練習をしに行ってきました。
公園の入口に着くと
なんだこれ??
鉄のポールがあって中に入れないじゃないか!!
前に入ったアルファードでぎりぎりだったから、
それより20cmは幅広のニワドートレーラーでは
とても通れそうにありません。
DSCN6079.jpg
仕方ない、バックでUターンできる場所まで戻るか・・・
その時は簡単に考えていました。
ところがバックできないのです。
ニワドートレーラーには慣性ブレーキと言う装置が付いています。
ヘッド車がブレーキ等をかけ減速すると
後ろを走るトレーラーは慣性の力でそのまま進もうとし
ヘッド車との距離を縮めようとします。
この力を利用してブレーキをかけるのが
慣性ブレーキなのですが、
まっすぐバックすると慣性ブレーキが
かかってしまい動かなくなってしまうのです。
DSCN6081.jpg
この事に気付くまで10分程かかったでしょうか。
しょうがない、ジグザグにバックして
ブレーキがかからないようにしよう。
そう思った次の瞬間です。
ガシャーン、甲高い嫌な音が辺りに響きました。
今の俺??
そうです、俺です。
何が起きたかよくわからなかったのですが、
衝撃があったので、自分が何かにぶつけた事はわかりました。
外に出てボディーの凹みを確認し
それ以上に凹む私・・・
バックの練習をしようとやってきたのに
ぶっつけ本番でバックする事になった挙句
トレーラーまでぶつけてしまうなんて
私はなんておまぬけなんだろう・・・
この後200m程バックをし、
Uターンできる場所まで戻るプロセスの中で、
ハンドルを切った方と反対側にトレーラーが曲がると言う事を
凹んだ心と体で嫌と言うほど体験することができました。
DSCN6083.jpg
なんだか後ろ向きな事ばかり書いてしまいましたが、
トレーラーの運転は本当に楽しいものでした。
危険な状態になることを承知の上で、あえて行うこと。
成功するかどうか成否が確かでないことを、あえてやってみること。
人はこの事を冒険と呼びます。
車庫入れやバックだけでドキドキする、
冷たい汗をかけるなんて事が他にあるでしょうか??
さあ、冷蔵庫から冷たいビールを一本持ってきて
次の冒険の事を考えよう。
br_decobanner_20110723234942.gif

コメント

  1. 孝ちゃんのパパ より:

    SECRET: 0
    PASS: e35f2d27f35005b83fa13aa90fd20fa1
    いや~ぁ!
    手に汗握りながら読みました!(笑)
    だいじょうぶかな~?
    当分の間は遠くへ行かないように!(笑)

  2. さぶちゃん大魔王 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     開始そうそう、いやな事件を起こしましたが、それで凹むことなく、前向きに考えているので安心しました。わたしも昔トレーラーハウスを買おうとしてデーラーに相談しに行ったことがありました。そうしたら、ヒンジなるものを取り付けたり、バンパーの強化をしたりしなきゃといわれ断念し1BOXで通しました。キャンピングかーでも5,6m、トレーラーだと7,8m。バックが困難になる長さですが、楽しみに思っていられるのは心強いこと。ただし、山道は気をつけてくださいね。なにせ広い平野の国のカントリーヴィーグルですから。

  3. ぴっぴこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
     ずいぶん高い練習代になってしまいました[絵文字:v-356]
     キャンピングカーより全てにおいてリーズナブルなので
     トレーラーを選んだのですが、
     修理代は別のようです(笑)
     
    > だいじょうぶかな~?
    >
    > 当分の間は遠くへ行かないように!
     自分でもちょっと心配なので
     知らない場所へ行くのは
     もう少し練習してからにしようと思います。

  4. ぴっぴこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    さぶちゃんさんは
    トレーラーハウスにも挑戦しようとした事があったのですね!!
    船に畑、トレーラーハウスに挑戦したりと
    団塊の世代の方のパワーには
    圧倒されてしまいます。
    > 開始そうそう、いやな事件を起こしましたが、
    それで凹むことなく、前向きに考えているので安心しました。
    その後家族を連れて山にデイキャンプに行きました。
    らっこ姫は熱がでる程はしゃぎ、暴れ、楽しそうな様子。
    妻も、また遊びに行きたいと言ってくれました。
    高い練習代になってしまいましたが
    早く使いこなして沢山の思い出を作りたいと思います。
    コメントありがとうございました。

  5. solocaravan より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは、秋ヶ瀬公園でトレーラー試運転デビューだったとは知り
    ませんでした。偶然ですが、納車直後に私もあそこにバックの練習を
    しに行きました。もしかするとご近所かもしれませんね。
    トレーラーは冒険が楽しめる乗り物だという意見に同感です。ちな
    みに、私も納車初日にバックに失敗してリアの灯火をぶつけてしま
    いました!ところで、直進バックでブレーキが作動するというのが
    ちょっと気になりました。通常慣性ブレーキはそのようなことはない
    はずですが・・・ディーラーで点検されては。

  6. ぴっぴこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    solocaravan さん
    こんばんは。
    いつもコメントありがとうございます。
    あれ~
    そうなんですか!!
    秋ヶ瀬公園の入口は、幅がかなり狭く感じたので、
    solocaravanさんのアドリアでは入りそうもない感じがしますが、
    やはりテクニックの差がでてしまいますね[絵文字:v-355]
    もしかしたらニワドーも入るかもしれませんが、
    通れなかった時の事を考えると、
    ちょっと勇気がでませんでした。
    確かsolocaravanさんのトレーラーには
    タコスのステッカーが貼られていたので
    もしかしたらご近所なのかも・・・
    と私も感じておりました。
    慣性ブレーキの件
    ありがとうございます。
    トレーラーを連結した状態で
    直進バックをすると
    動かないわけではないのですが、
    車のサイドブレーキを引いたまま走りだした時のような
    抵抗を感じたので、
    近付くとブレーキがかかる
    慣性ブレーキの特徴の為だと思い込んでしまっていました。
    もし、これが故障であれば
    私のバックの腕前も、
    もう少しまともなものになると思っています。
    トレーラーに関してはまだまだ知らない事が
    沢山ありそうです。
    トレーラーの停泊地に関してもそうですが、
    solocaravanさんの記事はとても参考になります。
    今週末、天気がよければトレーラーを牽いて
    千葉まで遊びに行こうと思っているのですが、
    自分なりに停泊地になりそうな場所を調べていると
    かなりの確率でsolocaravanさんの記事が
    検索にかかります。
    トレーラーはどこでも入っていけるものではないので、
    ネットで駐車場の確認ができるというのは
    本当にありがたいですね!!
    また、楽しい旅行記がアップされるのを
    楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました