pipiko

スポンサーリンク
キャンピングカー

サブバッテリーモニターBAT.MAN取り付け そのメリットは??

キャンピングカーの消耗品で 最も高価な物の一つがサブバッテリーではないでしょうか。 ちょっといいものを買うと一台2~3万しますし 多くの人は、これを2個、3個と載せていると思います。 しかも、その重さはひとつ20kg位あるので 交換するとな...
キャンピングカー 購入記

リンエイ「MOMO」はどんなキャンピングカー??

今回は、私の選んだキャンピングカー リンエイ「MOMO」の内装について詳しく書いてみようと思います。 当初の予定では、前回の記事と合わせて さらっとご紹介!?の予定だったのですが ひとつの記事として書いてみることにしました。 では、なぜそう...
キャンピングカー 購入記

出会いと別れ・・・ 納車の日のこと

いやぁ~ 時の流れは早いですなぁ。 新しいキャンピングカーが納車されてから もう、一ヶ月も経ってしまいました。 早くこの喜びを皆さんにお伝えしたい・・・ そんな思いもあって週末は3時に起きて 記事を書こうとするのですが、 そうすると、何故か...
diary

キャンピングカーはもう要らない!? 一泊二食付5000円の旅 

先日、箱根で行われた親戚会に行ってきました。 らっこ姫は一人っ子だから 赤ちゃんが沢山来る今回の親戚会が もう楽しみで楽しみで・・・ 何日も前からぬいぐるみを使い 抱っこやオムツ替えの練習をしていたんです。 自慢じゃありませんが うちのらっ...
キャンピングカー 購入記

重大発表!!

私事で大変恐縮ではございますが 重大発表がございます。 なんと、なんと、 私のキャンピングカー本日納車でございます。 去年の12月に注文してから約6カ月。 いやぁ~、長かった。 毎度毎度同じコメントで申し訳ありませんが 本当に長...
キャンピングカー 購入記

キャンピングカー購入記 どんな車になるんだろう??最終打ち合わせに行ってきました

いやぁ~ 長い、長すぎる・・・ キャンピングカー納車までの期間って 半年から一年と普通の車に比べると、 とてつもなく長いということは 頭では分かっていましたが、 実際に体験すると本当に長い、マジでながい、スペシャル長いっす その間にプジョー...
diary

安いだけじゃない!? 国民宿舎サンライズ九十九里

突然ですが、国民宿舎に対するイメージってどんなものですか?? まぁ、宿舎っていうと何かの職員の独身寮で 設備は最低限、それの一般市民バージョンで 設備はそれなりだけど、お値段リーズナブルみたいな・・・ 実は今回の浜焼旅行で、その国民宿舎 「...
diary

「浜茶屋向島」でお化けハマグリを食べてみた

仕事の都合で、ず~っと家にいたゴールデンウィーク。 土日は休みでしたが、それだとゴールデンも何もなく 普通の週末と同じです。 わざわざそんな日に出掛けるのも・・・ そう思った我が家のお出かけは 5月の14~15日に設定。 これなら大渋滞に巻...
車、バイク

走行不能 納車まで持ちませんでした・・・  Engine management system faulty

去年の夏頃からオイルが急激に減っちゃったり 冷却水がすぐになくなっちゃったりと イマイチ調子が良くないプジョー207。 それでも毎週末エンジンルームを点検 オイルと冷却水を補充することで なんとか凌いできましたが、 先日ついに走行不能になっ...
キャンピングカー 購入記

ついに契約 ベース車はハイエースワイド・ミドルルーフのワゴンで決定 「ワイドバカンチェス MOMO」

前回はリンエイのMOMOというキャンピングカーに決めたところまで書きましたが、 ここで問題が・・・ 当初、その価格と普段の使い勝手から ロング標準ボディーハイルーフ車のガソリン四駆をベースに 注文しようと思っていたのですが、 ハイエースとい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました