キャンピングトレーラー ホイールが割れちゃった!! 今年も残すところあとわずかとなってしまいました。 年末年始は恒例の年越しトレーラー旅行が控えています。 新年は、きれいなトレーラーで迎えたい・・・ 年に一度位しか洗車しなくてごめんよ。 そんな思いから、超久しぶりにトレーラーを洗ってあげるこ... 2015.12.20 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー キャンピングカーにトイレは必要ですか?? 震災でも使える簡易トイレ キャンピングカーにトイレは必要でしょうか?? う~ん、キャンピングカー乗りには語りつくされている事でしょうが、 それでも意見はま真っ二つ。 難しい問題ですね。 ちなみに私は必要派。 基本的に泊まる場所はトイレのある場所を選んでいるので 大抵... 2015.10.04 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー 今のランタンってすごいんだね!! 念願だったランタンを遂に購入しました。 自然の中で過ごす休日は素晴らしいものです。 今年の夏も美しい星空、冷たい空気を求めて 標高の高い山の上で過ごす計画を立てています。 ただ、星空のきれいな場所って真っ暗なんですよね・・・ こんな場所では... 2014.06.29 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー 維持費が安いトレーラー 車検費用はどれくらい?? どこかへ遊びに行きたくてしょうがないんだけど 休みが・・・、時間が・・・ そして車が・・・ 先日修理から帰ってきたばかりのプジョー君。 高温で劣化したであろうオイルを交換、 今までの労をねぎらい川遊びに連れて行き 帰る前には祖父母の家に立ち... 2014.06.14 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー 軽自動車でキャンピングトレーラーを牽いてみた 先日のオーバーヒートの記事に対して 沢山のアクセス、応援コメントをいただきまして 本当にありがとうございました 今回のオーバーヒートの原因は サーモスタットの動作不良によるものでした。 最悪の場合60万円位かかるかもしれないと言われた 修理... 2014.06.08 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー サブバッテリー 走行充電だけじゃだめなの!? 以前FFヒーターの調子があまりよくない というような記事を書いた事がありました。 その時いただいたコメントの中でガス残量が十分だとすると サブバッテリーの充電不足が原因ではないか・・・。 そして、放電したらすみやかに満充電させるのが バッテ... 2014.03.02 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー 理想のキャンピングカーを探しに幕張キャンピングカーショーへ 我が家にトレーラーが納車されて約一年、 その当時は元がとれるのか? 持て余すのではないか?等いろいろ思う事があり 本当に悩んで迷って購入を決めたキャンピングカーですが、 無駄遣いの多い私としては、稀に見る 良い買い物だったのではないかと思い... 2014.02.15 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー カセットガスストーブはFFヒーターの代わりになるか?? その性能をテストしてみた ぴっぴこ家のキャンピングトレーラには プロパンガスを燃料とするFFヒーターが装備されているのですが、 先日プロパンガスの残量が少なくなってきたので 充填してもらおうと、近所のガス屋さんに行ったところ キャンピングカーへの充填はやっていないと... 2014.01.28 キャンピングトレーラー
キャンピングトレーラー 一酸化炭素警報機は冬の必需品 前回の伊香保トレーラーの旅で イマイチ調子のよくない事がわかった トレーラーのFFヒーター。 着火しているのか、していないのかよくわからないけれど しばらくカチカチ、カチカチと遠くから音がしていました。 この時は冷たい風しかでてこなかったか... 2013.12.22 キャンピングトレーラー
くるま旅クラブ、Carstay くるま旅クラブってどうなの? 楽しみにしていた くるま旅クラブの入会証、会員シール、情報誌が届きました。 今回くるま旅クラブに入会した一番の目的は 湯YOUパークというシステムを使ってみたかったから。 湯YOUパークとはパートナーである旅館やホテルの 温泉に入ったり、... 2013.09.08 くるま旅クラブ、Carstayキャンピングトレーラー