キャンピングカー 御前崎で絶景ドライブ 御前崎灯台と浜岡砂丘 御前崎といえば必ず頭に浮かぶのが御前崎灯台 御前崎市のシンボルといってもいいくらい有名な観光スポットだと思うのですが・・・ ナビに案内されて到着した駐車場は車椅子マークのある場所を除くと5台くらいしか 駐車できないんじゃないかっていうくらい... 2020.03.21 キャンピングカー旅行記
キャンピングカー 行列必至 御前崎で見付けた500円の海鮮丼 日に日にコロナウイルス問題が大きくなっていますね。 持っている株は暴落するしなんでかわからないけどトイレットペーパーはなくなるし 小学校はいきなり一ヶ月以上休みになるし 自分は休みにならないし・・・(^-^; 今日はニューヨークで非常事態宣... 2020.03.08 キャンピングカー旅行記
キャンピングカー 選りすぐり静岡グルメのお店一挙3店行っちゃいました 前回からの続きなんですが・・・ なんか今回の年越し旅行はいろいろと残念なことが多くありまして・・・ まぁ、正直内容的にしょうもないものなので ここから先は時間がものすごく余っている方のみお進みください<(_ _)> 2020.02.09 キャンピングカー旅行記
キャンピングカー 360℃の大パノラマ 十国峠からの初日の出に感動!!の予定だったのですが・・・ 毎年年越しのキャンプや旅行に出掛ける理由の一つに初日の出があります。 まぁ見たからってそんなに楽しいものではないのですが もう何年も続けている行事なのでこれがないとなんか調子でないんですよね。 今年の初日の出スポットは十国峠です。 少し寝坊... 2020.02.02 キャンピングカー旅行記
旅行記 トイレも入場料もラグジュアリー!?三島スカイウォークに行ってきました キャンピングカー旅の醍醐味は時間に縛られず自由に動けること。 今回の旅、だいたいの目的地は決めてありますが現地についてからはの行動はフリープラン 大涌谷でゆでたまごを食べた後はとりあえず景色のいい有料道路をドライブし 楽しそうな場所があれば... 2020.01.26 旅行記
キャンピングカー 立ち入り規制中でも大涌谷は大人気でした 毎年楽しみにしている年末年始の旅 今度はここに行ってやろう、あそこに行ってみたいと年明けくらいから次の目的地を考え始め それもその時の天候や休日日数、ボーナスの額に応じて行き先を変えられるよう 毎回4コースくらいはプランを作ってあるんです。... 2020.01.19 キャンピングカー旅行記
キャンピングカー 火花バッチバチ 恐怖のサブバッテリー交換 前回は韓国製 ATLAS(アトラス) バッテリー MF95D26Rを購入したところまで書きましたが 今回はその続きでいよいよ取り付け作業に入ってみたいと思います。 本当はこういう作業DIYでしたくないんですよね~ 子供の頃から理数系は大の... 2019.12.07 キャンピングカー快適化
キャンピングカー キャンピングカーのサブバッテリーについて考えてみました。 年に二回だけの貴重な長期キャンピングカー旅ですが サブバッテリートラブルの為に今回は残念ながら途中で切り上げることに。 一週間以上の長旅は年に一度か二度ですが 私のキャンピングカー利用のメインはブログ記事にはならないような 公園に行ってお昼... 2019.11.24 キャンピングカー快適化
キャンピングカー 大嫌いなステアリングカバーを取り付けました タイトルの通り大嫌いなステアリングカバーを取り付けたお話です。 私、以前からずっとレザーシートとレザーステアリングの付いた車に乗ってみたかったんです。 でも実際はオプション設定がなかったり あったとしても金額的に無理だったりで取り付けたこと... 2019.11.10 キャンピングカー快適化
キャンピングカー サブバッテリートラブルで進退窮まる能登旅行 能登島ガラス工房でネックレスを作り時計を見るとお昼少し前でした。 さぁ、ここからどうするのか・・・ 当初の予定では今回の能登旅行は6泊7日の予定でしたが 2泊目を過ぎたところでサブバッテリーの不調に見舞われ キャンピングカー内で使用するすべ... 2019.10.26 キャンピングカー旅行記