子育て まだ早かったか!? 友人から東武動物公園の無料入場券を貰ったので、 遊びに行ってきました。 東武動物公園はその名の通り動物園を中心とするレジャーランドですが、 木製コースターレジーナが人気の遊園地や夏季に営業される大型プール等 テーマパークとしても有名な施設で... 2014.02.08 子育て
キャンピングトレーラー カセットガスストーブはFFヒーターの代わりになるか?? その性能をテストしてみた ぴっぴこ家のキャンピングトレーラには プロパンガスを燃料とするFFヒーターが装備されているのですが、 先日プロパンガスの残量が少なくなってきたので 充填してもらおうと、近所のガス屋さんに行ったところ キャンピングカーへの充填はやっていないと... 2014.01.28 キャンピングトレーラー
千葉県 強風でトレーラーが・・・ 大満足だった有野実苑での年越しキャンプ。 年越しを待たずに寝てしまったのは予定外でしたが、 学生の頃に車の中で眠り 海や山で遊び回った時のワクワクした気持ちを思い出す 楽しい一日になりました。 当初は家でお留守番のぴっぴこ(インコ)の事を考... 2014.01.13 千葉県
千葉県 和太鼓、ハマグリ、初日の出、有野実苑で年越しキャンプ 学生の頃は元旦といえば 初日の出サーフィンでした。 リンクにもある、ブログ世界ふれあい旅日記の 管理人ヒーロー君と 日の出を見ながら海に入り 夕方まで水に浸かりながら 将来の夢やこれからのこと、 ずっとサーフィンは続けよう、 旅人でいようと... 2014.01.05 千葉県
未分類 年末のご挨拶 ねぇ、ご主人 なんだ、ぴっぴこ。 最近思うんですけど、 なんだか僕の登場回数減ってるんじゃないですか?? そんなことないよ。 お前の誕生日にプレゼント買ってあげたの覚えてるか?? あれで遊んでるところを写真に撮って 記事にしてやろ... 2013.12.31 未分類
キャンピングトレーラー 一酸化炭素警報機は冬の必需品 前回の伊香保トレーラーの旅で イマイチ調子のよくない事がわかった トレーラーのFFヒーター。 着火しているのか、していないのかよくわからないけれど しばらくカチカチ、カチカチと遠くから音がしていました。 この時は冷たい風しかでてこなかったか... 2013.12.22 キャンピングトレーラー
自転車 折りたたみ自転車で90km スカイツリーまで行ってみた 以前から挑戦してみたいと思っていた、 折りたたみ自転車でスカイツリーまで行ってみる 企画がついに実現しました。 まわりの友人には 馬鹿なんじゃない?? 車で行った方がいいと思うよ等 否定的な意見が多く、 実際自分でも、別に折りたたみ自転車じ... 2013.12.15 自転車
自転車 榛名湖でポタリング 伊香保紅葉の旅、 最終回は榛名湖でポタリングしてみることに。 榛名湖脇にある大型用の駐車場にバックで一発駐車。 華麗な腕前を披露(笑) トレーラーを購入してから約半年、 やっとバックでの駐車がまともにできるようになってきました。 納車直後バ... 2013.12.01 自転車
キャンピングトレーラー 河鹿橋 ライトアップで紅葉がより美しく 前回掲載した河鹿橋の写真を撮ったのは 15時位でした。 ライトアップが始まる16:30までは まだ少し時間があります。 ここで待つのは時間をもてあましそう。 今回のトレ泊候補地は伊香保か、 もう少し山を上って榛名湖脇の2ヶ所を考えていたので... 2013.11.24 キャンピングトレーラーキャンピングトレーラー旅行記
キャンピングトレーラー 河鹿橋で見た最高の紅葉 前回からの続き・・・ 渋川スカイランドパークを後にして 向かったのは、この辺りの水沢うどん屋さんで 一番人気??の大澤屋。 しかし紅葉が一番きれいなこの時期、 当然観光客も多く、ヘッド車+トレーラーを駐車する スペースなどあるはずもなく、 ... 2013.11.17 キャンピングトレーラーキャンピングトレーラー旅行記