13万坪ある平林寺の境内林は
昔ながらの武蔵野の面影を残す場所として
1968年国指定天然記念物に指定されています。
運がよければタヌキにあえるかも!?

野火止って地名なんか気になりません??
調べてみたら、野焼の際火事にならないよう
見張りの塚や堤を作ったことに由来するようです。
下の写真は野火止塚。


あっ!!
飛行機だ
真ん中に入れてみたけどなんだかわかりませんね・・・

平林寺には3つの散策コースが用意されています。
Aコース 約1km 徒歩25分
Bコース 約1.5KM 徒歩40分
Cコース 約2.3KM 徒歩60分
私達はもちろんCコース

ちょっと疲れたけど
こんな景色を見れば
疲れなんか忘れちゃいます。




今日のお散歩はここまで。
燃えるような紅葉には少し早かったけど
充分秋を満喫することができました。

〒352-0011 埼玉県新座市野火止3-1-1 TEL:048-477-1242

秋だ!!紅葉だ!!平林寺へ行こう-2
 風景
  
  
  
  風景
コメント