スポンサーリンク
diary

2021 関八州見晴台で見た初日の出

少し遅くなってしまいましたが 明けましておめでとうございます<(_ _)> というかもうあけちゃったんですね!? あっというまの2020年でしたね 驚きました💦 もっと驚いたのはお正月休みも もう終わってしまう...
星景

397年ぶりの天体ショー!! 木星と土星の大接近を記念撮影してみたぞ

いやぁ~ 今年も残すところあとわずかとなってしまいましたが あらためて振り返ってみると激動の一年でしたね。 まぁ、毎年激動激動と言っているわけですが 今年に関しては皆さんそう感じているのではないでしょうか。 思い返すと以前は月一でキャンプに...
星景

半影月食を撮影してみました

11月30日のことなので今更感はありますが 半影月食を撮影したので記念にのせておこうと思います。 今年の半影月食はこれで3回目 次回は2023年5月ということなので貴重な天体イベントになります。 上の写真左が半影月食の写真で11月30日1...
diary

あれっ、Go To Eat終わっちゃったの??

みなさんGo To Eatキャンペーンって知っていますか?? 私はそんなのがあるということくらいは知っていたのですが 仕組みがイマイチわからないうえに食事券を購入するのに並ぶのが大変だったとか 用紙が切れちゃって買えなかったというのをニュー...
diary

笠間芸術の森公園で過ごす秋の一日

先週末友人家族と笠間芸術の森公園に行ってきましたよ!! 紅葉がいい感じに進んでおります。 笠間芸術の森公園は陶芸などの造形美術をテーマにした公園なんですが・・・ 芸術に全く造詣のない私たちがなぜこんなところにいったのかというと目的はこれ ...
オーディオ

AVアンプ購入とレビュー  ヤマハRX-V6A

先日書いた記事でブルーレイプレイヤーを買ったけどアンプにHDMIケーブルの差し込み口がなくて使えない みたいなことを書いていたのですがこの問題解決しました。 解決というか新しAVアンプ買っちゃいました💦 「RX-V6A」ヤ...
diary

(お出掛け日記) 県民健康福祉村

最近らっこ姫がお出掛けしたくないっていうんです。 週末は家でのんびり過ごしたいとオヤジみたいなことを・・・ まぁ、私も最近では家でのんびり過ごすのも悪くないと思っているのですが 週末家にいると昼間からビール飲んでゲームやって昼寝して 起きた...
オーディオ

30年使っているオーディオの今

埼玉県は今日もイマイチな天気 今週も近場の買い物以外お出掛けはできそうにありません。 それじゃなくてもコロナがあるので以前のように気軽にお出掛けという気分じゃなくなっちゃったし・・・ そんな中で今自分の中で存在感がアップしてきているのがオー...
diary

芋ほり体験してきました

ちょっと前の灼熱地獄から一転 日に日に気温が下がり朝なんか寒いと感じる日も増えてきて秋も本番ですね。 秋といえばスポーツの秋、食欲のですが うちの家族はスポーツはイマイチなので食の方で秋を実感してきましたよ!! 食といってもただ食べるだけで...
キャンピングカー

かわせみ河原で久しぶりのデイキャンプ

この半年コロナ、コロナで仕事以外ほとんど外出することなく過ごしてきましたが 最近では新しい生活様式とかWITH コロナという言葉をよく聞くようにもなりなり 完全に抑え込むというよりうまく折り合いをつけてやっていこうという感じに変わってきまし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました