キャンピングカーで巡る京都旅

キャンピングカー

ここ二年くらいでしょうか

うちの家族は秋になると

私をおいて京都に遊びに行くんですね。

 

そして帰ってくると

来年も私を残して

行こうなんて言っているんですよ💦

 

京都ってそんなに面白いとこなんか!?

気になりだしたらどうしても

行きたくなってしまったので

今年の年越し車中泊の旅は

京都に行くことに。

 

みんなには絶対電車で行った方がいいと

言われましたが

やっぱり自分はキャンピングカーがいいですね~

貧乏くさいとか疲れそうとか

よく言われるんですが

こっちの方が好きなんだから

仕方ありません。

 

そんなこともあり

渋滞のことを意識し余裕をもって

トロッコ列車を

予約をしたつもりだったのですが・・・

 

渋滞にはまりまくりで

出発時間に間に合わず

一度予約をキャンセルしてから

また予約するという

みんなに言われた通りの

展開になってしまったのは

ここだけの話㊙️

 

しかも、仕組みはよくわかりませんが

キャンセルは駅の窓口じゃないと

できないシステムになっているようで

用もない駅に一度立ち寄り

予約をキャンセルしてから

再度予約をとりなおすという手間が発生し

ますます遅れる到着時間。

まぁ、みんなお休みの時期ですから

仕方ありませんね。

 

8時頃名古屋南ジャンクションの辺りの大渋滞⚡

1mmも動かないので

記念の渋滞写真を撮ってやりましたよ👊

 

嵐山には14時に到着

食べ歩きをしながら京都の街並みを見学。

コロッケを食べたり

あぁ~

あまりにも渋滞が酷くて

おなかが空いちゃったので

普段なら絶対いかない

おしゃれなカフェで

おにぎりのようなハンバーガー

食べちゃったりして

女子たちは盛り上がり

これはこれで楽しい時間です。

最初の目的地渡月橋に到着。

なんかイメージと違うんですけど・・・

 

いつも写真で見ているのは

あまり人がいないひっそりとした感じですが

実際はここだけで

1万人くらい人がいそうな感じ。

昔の偉い人が橋の上で月を眺めている時に

月が橋を渡っているように見えたことから

渡月橋とよびはじめたそうです。

 

私が行った時は着物を着た

ビヨンセみたいなお姉さんが

橋を渡っていたのが印象的でした。

 

30年前修学旅行で京都に来た時とは

だいぶ雰囲気が変わっていましたね。

本当はここで豆腐料理を

食べる予定でしたが時間の関係でスルーして

超有名な竹林の小径へ。

上の写真は行く前に想像していた竹林の小径。

フリー画像をお借りした物なんですが

実際はこんな感じ。

なんか想像と全然違うんですけど~

どうやっても電線が入ってしまい

雰囲気が出ないので

場所を間違えたのかと思い

早々に引き上げて来たのですが

途中でこんなわき道を発見。

ここは人力車を利用する人以外

入れない場所なんですが

ここなら電線なしで

竹林の小径が撮影できそうな感じでした。

トロッコ列車の出発時間に遅れてしまうので

見ることはできませんでしたが。

いよいよ本日のメインイベント

トロッコ列車に乗車です。

 

まぁ、自分でいうのもあれですが

何の写真かわかりませんな。

沢山撮ってあるんですが

プライバシーに配慮して

モザイクを入れると

なんか違う画像のようになってしまい

使えませんでした(^-^;

 

この日12/29日は今シーズン最後の

トロッコ列車運行日になります。

嵯峨野発亀岡行き16時発に乗り

亀岡発嵯峨野行16時30分に乗り

戻ってくる往復コースで

昼間の嵐山と夜のライトアップされた

嵐山のどちらも楽しんでやろうという作戦です。

往復でトロッコ乗車券を予約してありますから

帰りはこんな景色が楽しめる予定です。

それでは嵯峨野から亀岡まで

約7km、25分久しぶりの

電車旅にしゅっぱ~つ🚃

 

下の写真

右下に写るのはオバケではなく

らっこ姫ですので念のため👻👻

景色のいい場所では

トロッコ列車が止まってくれたり

スピードを落としてくれたりするので

素晴らしい紅葉写真が撮れるはず!!

なんですが・・・

完全に紅葉の時期は過ぎていたみたい⤵️

でも今日のメインはライトアップされた

保津峡の風景ですから。

 

ということで12月29日亀岡16時30分発

トロッコ列車から見るライトアップの様子を

アップしちゃいます!!

じゃ~ん!!

えっ??

どこがライトアップなんだ??

 

そんな声が聞こえてきそうですが

確かにちょっとライトアップ感が

少ないような・・・

私もパンフレットの

このイメージがあったのですが

いくら冬至から近いと言っても

16時30分位だと見える景色はこんな感じです。

 

今回は今シーズン最後のトロッコ列車運行日の

最終便ということで

この時間しか選べなかったのですが

ライトアップが目的でしたら

もう少し遅い時間に予約した方がいいですね。

コメント

  1. solocaravan より:

    竹林の小径とか苔寺とかいちどはいってみたいですが、京都は修学旅行でしかいったことがありません。でも一年中混んでいるのでしょうね、きっと。私もいくなら断然キャンピングカーですがどのようなところに停泊されたのでしょうか。河口湖みたいに穴場の道の駅があればよいですが。

    • pipiko より:

      私も京都は修学旅行以来ですが一番印象的だったのは人の多さでした。このあと金閣寺や伏見稲荷大社にも行きましたが嵐山以上に人がいたように感じました。外国の人が多いのも以前と違いますね。肝心の停泊地ですが京都市街は無理そうだったので高速のPAやSAメインで停泊しました。雰囲気もなにもないですが意外と空いていて快適でした。それとスプリングス日吉という道の駅にも一泊しましたがここはダムと川に囲まれ道の駅のすぐ脇がキャンプ場になっているんです。そして場内に入浴施設もあり快適に過ごせましたよ!!トレーラーが置けるか調べていないのですが高速が近くにあるので距離のわりに移動は楽でした。琵琶湖から京都が意外と近かったのでもう少し時間があれば琵琶湖周辺のキャンプ場を予約して滞在するのもいいなぁと思いました。

タイトルとURLをコピーしました